先日、またまたにほんブログ村をうろうろしていたら、ご夫婦で資産1億円を目指していらっしゃる方のブログを拝見しました。
現在の資産は8000万超えで、かつ、手作りされてるお食事がとっても豪勢で美味しそうで思わずよだれが… !笑
ブックマークするまえに間違って消してしまって詳細は分からないのですが、ざっくり読んだ感じだと、
・ご夫婦ともにお仕事をされてる
・ご夫婦の考えやライフスタイルがキチッと合っている
・家庭菜園をされてる、しかも結構本格的に
・お食事は手作り(しかもたくさん!)
・使うべきところにはしっかりお金を使ってる
こんな感じでした。
家や車の所有状況や、投資の有無は残念ながらチェックしてないんですが、ブログからは【堅実さ】が強く感じられました。
ふと、 いまのわたしの収入で1億円貯めることは出来るのかな…?という疑問が湧いてきました。
試算してみたところ、いまのペースなら目標にしている「5000万貯めてアーリーリタイア」もほぼ60歳くらいまでかかってしまう計算になりました… (ア、アーリーとは…???)
ブログを立ち上げた当初にも宣言しましたが、いまのところは転職するつもりも仕事を辞めるつもりもありません。
20代と比べれば体力は確かに落ちましたが、やるべき仕事の理解度も上がり、だいぶ肝が座ってきたので人に何か言われても傷つかなくなりました。
立てるとこは上司を立て、年下でも頼るべきところは頼る、メリハリつけて仕事をしてるのでいまは20代と比べてもそんなにストレスもありません。
辞めるメリットはない以上、どうするか。
・収入を増やす
・支出を減らす
基本的なこと過ぎて面白くもなんともないですが、いまはまだ、これしかないと思ってます。
まだまだ支出を減らす努力が必要だと思うので、ブログを通じて自分の無駄を見える化(記録に残す)して、活用していきます。
あとは収入を増やし、2019年3月末までに1000万を貯めることをクリアしたいですね。
で、「〜したい」「〜します」だけの努力目標や根性論ばかりじゃダメだと思うので、わたしなりにいま現在したことを紹介しますね!
資産1億円の目標を立ててる方のブログを見て、どうにか遊んでるお金を元本保証で増やせないかと考えて、
ここ→http://www.himegin.co.jp/88/lineup-fixed-deposit-dandan.html
の申し込み手続きをしました。
実はずっと開設するかどうか悩んでました。
本当はあと1年先延ばしにするつもりでいたのですが、これから毎月の収支に気をつけて生活すれば100万を預けてもなんとか生きていけそうなことが分かったので、善は急げ!で利息を貯める決心をしました。
調べたところ、100万を預けると1年後には2,392円(税引き後)の利息がつくそうです。
本当に微々たる収入ではありますが、投資にはまだ手を出さない以上、2,392円は喉から手が出るくらいには欲しいお金です!!
だって、5年後には1万円ですもん!
決して使わない資産として、アーリーリタイアまで温めておこうと思います。
開設が済んで、100万預けたらまたブログで紹介したいと思います!
twitterもしてます!